敗戦

[歴史] 戦時学童集団疎開(4)−4 東京大空襲 併記、鬼怒川の氾濫

今回の茨城県鬼怒川決壊で石下地区の大水害は迫真のTV画像からも自然災害のもたらす脅威のエネルギーを目の当たりにして、近年多発する地球温暖化による過激な自然災害が日本列島にも忍び寄りつつ在る事が明白になってまいりました。 昔の東京を知る私にとっ…

[歴史] 戦時学童集団疎開(3)−4 東京空襲とB29爆撃機の実態

新潟県の南魚沼地方は豪雪地帯で有名ですが、十月も過ぎますと毎日毎日鉛色の空が雪を降らせ、年末には150cmを軽く超えます、スキーは見よう見真似で滑れるようにはなっておりました。国民学校卒業進学を控えた私達6年生は翌年2月に待望の帰京となり…

[歴史] 戦時学童集団疎開(2)−4 戦時の小学生 

……引き続き学童疎開の実態ですが、前回同様社会、世情を勘案して話しを進めますが、……私は昭和の一桁、満州事変直後の生まれです。……日清、日露戦争の勝利後、韓国併合で大陸の半島に足場を築いた大日本帝国は日本本土防備の手段とした大陸進出を目論み19…

[歴史] 戦時学童集団疎開(1)−4 昭和19年戦時小学生(国民学校)

暑い暑いを繰り返すのも能がない話と、殊更口に出さない事にしております…日課のウオーキングも儘ならず…、ま、歩く私が他人様にどう見えるのか分かりませんが、本人は徘徊ではない積もりです。……と云う事で… それではと、古い記憶でも手繰り寄せる事にして…