2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

[風俗] 遊郭 赤線 青線(10)−12 遊郭という街があった

今回はただのお話、ま、どうでも良い事の類です。暮れの忙しい盛りに暇つぶしか、性癖か、自分でも分からないのですが、取りとめもなく話しは行き来しますので悪しからずお願い致します。……昭和20年以前に遊郭で遊んだことのあるお方はかれこれ年齢にいたし…

[事件事故] 海難(5)−6  史上最大洞爺丸沈没事故と船長

この件は昭和29年(1954)9月26日台風15号(洞爺丸台風)が北海道南部に接近し青函連絡船洞爺丸など多数の船舶の海難事故で記録的多数の犠牲者が発生いたしました。 しかし当時の気象観測、通報、船舶、機材などシステムや科学技術の環境が現代と…

[歴史]   糞尿譚(3)−6 河川、海洋、船舶

手近なところから始めます。近代の船舶トイレ処理から……現代の航洋船舶などは当然西洋文明から派生したものですから、トイレの方式は海水を利用した水洗式につきるとおもいます。が…その行き先はそのまま海に投棄が始まりです。しかし昨今の環境重視社会の到…

[歴史][地域]  糞尿譚(2)−6 西武鉄道、東武鉄道の屎尿輸送 -2016 08 14更新-

お江戸の頃は商品とし取引された糞尿ですが、御一新後の東京は近代的大都会を指向する様になりますと、インフラとしての下水道不備が顕著になり、近代化過程で大きなトラブルとなっています。 明治期の東京でも西洋式のビル建設が始まりますが早速糞尿譚が語…

[歴史]  糞尿譚(1)−6 鉄道編

現代の日本国は世界的にも清潔な国のイメージが定着しているようですが、つい50年前迄のし尿処理は発生源の家庭などから汲み取り、運び、海洋投棄などと昔からの手法で処理をして決して現代で云う衛生的な方法ではありませんでした。 更に昔の江戸時代にか…