[河川][歴史] 《帰らざる河》 古利根川の流路追跡(2)−8 近世初期の会の川    

度々の事ですが、ま、急がずにゆっくりと始めます。……今回の近世初期の利根川本流の古利根川水系の探索ですが、当時の利根川流路の概要を知る事は必須と考えられますので、その件からです。………photo-現代利根川の会の川締切り地点風景

日本国屈指の大河、坂東太郎とも呼ばれた利根川の源流解明は…なんと、昭和28年(1954)8月に群馬県山岳連盟所属の奥利根水源調査登山隊と云う有志30名による遡行調査で水源が解明されたのです。…僅か62年前の事! その地点とは三国山脈の丹後山(1809)、大水上山(1834)、平ケ岳(2140)の山の狭間が源流点となります。では、…近世初期の利根川と呼ばれた主要河川の流路をWeb地図(Google map)を拡大して追跡解明します。……川俣(埼玉県羽生市上川俣)で二分南流する会の川は利根川主流と呼ばれ、一方東流する川は更に羽生市の北東で東北高速道路利根川鉄橋の下流5kmにある利根川河川敷緑地公園附近で再び二分流し北流は「合の川」と呼ばれ流路跡が対岸の群馬と埼玉県境界線で廃川流路跡を示しています。この流は渡良瀬川に合流していました。……(注)利根川の”合の川”締切は天保9年(1838)。
ここで寄り道……田山花袋の小説”田舎教師”のプロローグ………四里の道は長かった。その間に青縞の市の立つ羽生の町があった。田圃にはげんげが咲き豪家の垣からは八重桜が散りこぼれた。……羽生からは車に乗った。母親が徹夜して縫ってくれた木綿の三紋の羽織に新調のメリンスの兵児帯、車夫は色の褪せた毛布を袴の上にかけて、梶棒を上げた。何となく胸が躍った。…………家の事情で県立熊谷中学卒業後、進学を諦め小学校代用教員として自宅の行田市から羽生市の三田ケ谷町弥勒にある学校に赴任する林清三の様子です。…この三田ケ谷町はずれの利根川の対岸が、即ち旧「合の川」の呑口跡です。………(注)…「会の川」と「合の川」は別々の川です。

では続きまして、残された流路は更に1,6km程下流で二分し、一方は加須市外野と佐波の間で南へ分流します。これが「浅間川」と呼ばれた流れで加須市川口で島川と会の川に二分して残りは栗橋附近で権現堂川(渡良瀬川)に更に合流していました。…ここで重要、再確認が必要なのは近世初期の利根川流水の主要流路が上記の「会の川」と「浅間川」の二本がそれぞれ時代によって利根川本流と称され、共に江戸湾流入していた事です。……浅間川も合の川と同じ天保9年(1838)に締切られ廃川後の流路は消滅しております。では浅間川と二分し残された流れは更に東進して栗橋手前で南下する渡良瀬川に呑みこまれ江戸湾へ流れこみます。その流路とは…庄内古川(渡良瀬川、現、中川)から野田橋下流の現在の江戸川(渡良瀬川下流)流路から江戸湾へ……、即ち現在の江戸川とは…流頭から野田橋までは人工開削流路、その下流は往時の渡良瀬川下流を転用した河川です。………ここ迄が当時の利根川本流「会の川」時代を基本とした概要です。………その後、この中世利根川流路をどの様にして銚子から太平洋に放流したかが、利根川東遷のドラスチックなドラマとなりますが、後日といたします。………


(左)埼玉用水路利根大堰からの用水路 (右)会の川(農業用水)への導水可動堰部分 

………もう既に混乱している方も多いと思いますが私自身も同じ事、河川史とは時間と共に大変化する流路の記憶が土台になりますので、記憶、推理、想像も伴う面白さの反面、混乱が面倒な事でもあります。悪しからず………
では幻の利根川本流会の川締め切り地点羽生市上川俣は既に前回で断定いたしましので、この地点と埼玉県加須市中心部を流れ現在も会の川の名称が残る流路を上流へ辿るのが容易な「会の川」流頭の探索法です、Web拡大地図で確認作業を御願いします。………加須市内を流れている会の川を上流へ辿りますと、前記の如く国道122号線昭和橋の下流約400mの会の川締切り地点の埼玉県羽生市上川俣の利根川土手下を流れる埼玉用水に接続、取水している状況が分かりました。……この地点は今回の話の基点となりますから画像を掲示しました。………


(左)現在の会の川の始点 (右)人工的な農業用水路(会の川)、……この部分も会の川と呼ぶべきか疑問ですが、明らかに水路は連結していました。……
前回へ戻る… 
次回へ進む… 


古利根川の追跡》 
(9) 昭和22年カスリーン台風大洪水の追跡
(8) 蛇行デルタの江戸遺構「小菅」から大川へ
(7) 謎の大河古隅田川跡と足立区、葛飾区
(6) 中川合流から古隅田川へ
(5) 大洪水デルタ地帯の河川、古利根川と中川
(4) 旧利根川跡を流れる葛西、北側用水路の実態
(3) 羽生、加須市 会の川は悪水落し
(2) 近世初期の会の川
(1) 会の川締切り以前の利根川