[歴史] 昭和は日々に疎し(7)−7 歴史は繰り返す。財産税法とナンバー制度

占領下の日本国政府はGHQマッカーサー司令部バックアップの影響力もあって政府謀略の新円切替、預金封鎖、臨時財産税徴収ワンセットの威力は旧封建社会の特権階級と云えど吹き飛ばして無力化し、日本国民総てが軍国主義政治家の戦争後始末として、蓄財は根こそぎ徴収され、もって国の戦争負債をチャラにしたのでした。………この経験は以後の国債発行などに対する緊張感の希薄に繋がって行きます。…国土復興予算として日銀券を大量に印刷し道路を初めとして戦時に省かれた生活インフラ、即ち上下水道を初めとして電力、ガスに至るまで経済活動の構築が平和国家日本再興の至上命題となり、商工業、農業の復興と相俟って国家予算が計上されます。……

……いつの間にか「入るを計りて出るを為す」は忘れ去られて、裏付けのない日銀券の氾濫は、即、ハイパーインフレの復活となりました。…昭和20年を基準1倍として、……昭和24年(1949)73.6倍 昭和25年(1950)88.3 昭和26年(1951)114.8倍となります、政府は既に経験済みのハイパーインフレ、即ち借金軽減の相関関係からか?…紙幣の印刷を続行しました。 闇市、闇取引に端を発した経済活動も徐々に活発化し陸運手段として大型トラックも開発され昔ながらの狭隘な砂利道国道を民家の軒すれすれをかすめて疾走し、小口運送はオート三輪車の全盛時代が始まります。壊滅した海運は米軍貸与のリバティー型貨物船やLSTの運航。…道路未整備国の日本国の貨物輸送は鉄道貨物と機帆船(木造、焼玉エンジン)の陸、海に二分されていました。また、栄養失調の学童、国民の蛋白源として南氷洋捕鯨をGHQに要請し、米軍監督官が乗船した捕鯨船団が許可され、オンボロ戦時標準船TL型を母船として以後毎年恒例化します。

……その後は軍国主義鎖国状態脱出を試み、追々は世界銀行の融資や外国ゼネコンの施工で日本国、前代未聞の自動車専用高速道路(東名)など建設が始まるのです。……占領下、復興内需で経済活動復活の矢先に突然、昭和25年(1950)6月朝鮮動乱が勃発し、在日米軍兵站特需が発生して諸工業が活性化へ…”干天の慈雨”…上陸用舟艇LCU、LCMやウエポン用のトレーラー、弾薬、重工業から軽工業まで、ありとあらゆる物資に需要が発生、ステイツからの増派兵士や前線帰還兵、負傷兵など兵站国日本は賑わい、洋パン嬢や商業施設も忙しくなり、あだ花”パイラー”などセコイ男達は、札束を持った帰還GIを『ハーイ…メニメニ ギヨール ハバハバ レッコ』などと誘いタクシーに押し込め、洋パン嬢を紹介、稼いでいました。 その外、戦死GIの遺体修復のアルバイト、米軍倉庫の荷役、…TV黎明期のミュージシャンなどは殆どが占領軍施設要員やクラブ出演者です……歌手のフランク永井は米軍所属の要員ドライバー、大阪府知事の漫才師横山ノックも要員出身、基地内クラブに出演していたフランキー堺とか植木等谷啓ハナ肇などクレージーキャッツのメンパー、ミュジシャン、ジャズシンガー、の中村八大、ジョージ川口渡辺晋笈田敏夫ペギー葉山、雪村いすみ、江利チエミ、等々殆どが米軍キャンプクラブ関係者です。……駐留軍要員は毎朝の新聞広告で募集し大失業時代の燭光でもあったのでした。

……封印された事件としては海上保安庁所属の旧海軍掃海艇が米軍仁川上陸作戦に参加し掃海作業で戦死者も発生した話も聞いております。
聖戦を呼称した太平洋戦争では吹かなかった神風ですが、皮肉にも占領下日本国で吹き荒れ一挙に経済復興の端緒を掴みその後の神武景気の助走になったのでした。
日本国民の勤勉と能力は工業、商業の発展を支え先進国の一員へ展望は開けて行ったのですが、国の安定が、今度は政治家公害へと繋がり、国会議員の保身欲望は選挙区票田、支持基盤産業への予算分捕り合戦を招き「財政規律無視」の莫大な国費浪費が拡大し、現在の国の借金1062兆5745億円は歴代政治家浪費分が相当額含まれた借金です。………しかし、国民などの総資産残額がこの数字を上回り、辛うじて財政破綻国家を逃れている現状です。
………恐らくは財政規律など、知識教養が欠落する安倍総理はインフレに対する逆転した頭で日銀券を印刷し続けますが、財務省など官僚がバックアップし不慮の事態到来に備え施行したのが国民「ナンバー制度」の持つ一面でしょう。
企業経営の出納の流れはナンバー制度の対象となりました。……また、現状の金融機関と一体化した国民生活は就労から社会保障に至るまで、経済は銀行利用なしでは成立しないシステムです、………総ての国民の出納、貯蓄は総て国が情報を握る事になりました。
………即ち…不慮の事態を考慮する環境が惹起された段階か?、国家財政破綻危機に際して、抜き打ち的一挙動で臨時財産税課税徴収作業が出来る仕組みが成立したのです。……敗戦後、荒業的な新円発行、預金封鎖、財産税課税のステップを省略し、時間と手間のかからない日本国財政破綻に備えた政府保身の安全装置が完成いたしました。   
……おわり…
……前回へ戻る

《昭和は日々に疎し》(7)−7 歴史は繰り返す。財産税法とナンバー制度   
(6)−7 財産税法(新円発行、預金封鎖)社会へのリアクション
(5)−7 敗戦後の 国民を裸にした…新円、預金封鎖、財産税法、   
(4)−7 敗戦後の生活、新円発行と銀行預金の封鎖で…
(3)−7 敗戦後の生活と経済
(2)−7 昭和は日々に疎し 家庭の生活
(1)−7 日本国と覚せい剤