[江戸][不条理] 浅草裏の寄場 (1)−2 冥界の狭間を歩く 非人寄場 (1)

例えば、一般的に浅草裏と称するのは北へ南千住隅田川畔附近までの地域と仮定いたしますと、お江戸の暗黒、天国と地獄、様々な遺構が集約されて存在するのが見えてまいります。 そもそも歴史とは流れ去って行った人々の記録ですから冥界のお話として、その狭間が現代の遺構と考え歩いてみます。
では浅草裏の象徴的な遺構を考えながらピックアップしてみましょう。…
非人頭車善七の役所、手下居宅と非人寄場、溜。
長吏頭浅草弾左衛門の新町役所と手下居宅(囲内)。
新吉原遊郭羅生門河岸、吉原神社、吉原弁財天。
小塚原刑場跡、首切り地蔵延命寺と回向院。
遊女投込み寺淨閑寺と新吉原総霊塔、永井荷風詩碑。
日本堤(吉原土手)と山谷掘、今戸橋。
待乳山聖天足利尊氏と石浜城。
樋口一葉旧宅と一葉記念館
葛飾北斎終焉の地、遍照院裏店。
梅若伝説、妙亀塚。
浅茅が原一つ家伝説(石枕)姥ケ池。
平賀源内の墓。
素盞雄神社芭蕉奥の細道旅立の句碑。
猿若町歌舞伎三座。
その他書き残しは多数在ると思いますが浅草観音境内から裏側へまいります。 なお、三社さま、観音さまと境内が気になる御方は、先ずバックナンバー『浅草観音とラビランス』から御参照ください。 http://d.hatena.ne.jp/hakyubun/20101227/1293448006

……では浅草六区の外れ「ひさご通り」の続きに千束通りがあります。 この道は昔吉原遊廓への遊客が通った道で吉原遊廓羅生門河岸(廓東側おはぐろ溝)の外、東側街中を平行し土手通り地方橋(ちかたばし)に達します。
さて、この千束通りが明治の御一新まで”車善七”さんの役所と住居、手下居宅三百六十三軒の在った浅草小屋と非人寄場と奉行所預かり罪人溜へのメインロードで、車善七役所は吉原遊廓水道尻外、寄場、溜は千束通りに面してありました。 場所の詳細は後述にいたしまして、車善七と非人の概要から初めましょう。…
最早一世紀以上も昔、江戸時代とは云え民主主義国家日本国に厳然として存在した人権差別、身分制度の話で、明治維新後も新たに西洋の物真似で貴族(華族)制度を創設し「公爵」「侯爵」「伯爵」「子爵」「男爵」を創り薩長功労者、江戸各藩藩主などを任命して天皇家の藩屏として昭和20年迄利用しておりました。 ……これからも常に気を付けないと人間の上に人間が、その又上に人間が居る先祖帰り「歴史と伝統の国」に復活を企む政治屋勢力の存在があります。…
……非人身分の概要から始めましょう。江戸時代の身分は俗に「士、農、工、商、穢多、非人」とされ底辺の非人身分者を幕府は恣意的に民衆支配の道具に利用し、逃亡農民、心中未遂、法度違反、無宿などを非人身分に落し非人寄場の住民として非人頭車善七一統の支配下に入ります。 過酷なのは非人には一見して身分が分るよう、”ざんばら髪”(髷禁止)衣服、履物にまで制約をして、細工、商売を禁じ、乞食の権利を与えます。 また、上位身分の穢多頭弾左衛門支配下に属し、長吏(穢多)の職掌の手伝いとして刑場のお仕置き御用、無宿人刈込み、斃牛馬の処理、皮なめし、河川不浄物片づけ、罪人溜の番人、盗人、キリシタン、捨て子の届出などと警察的な仕事も課せられていました。……
例えば、「お仕置き手伝い」とは、矢の者(矢野氏→弾座衛門。の手下)の指揮下に罪人刑場送りの行列に加わり、刑場では磔などの準備、施行なども非人身分者の仕事でした。また小塚原刑場などの獄門、埋葬など矢の者の手伝いとして番人小屋にも配置されていました。
非人身分者の統括者、新町役所の弾左衛門は”皮なめし”の仕事を与え非人の収入から皮口銭を徴収し各地非人頭を通じて上納されていた様子で、弾左衛門の新町役所の制度に確りと組み込まれていたようです。
各非人頭は正月挨拶に新町役所の弾左衛門へ抱非人の人別帳と掟証文を提出します。       
《掟証文》…塩見鮮一郎著 弾左衛門とその時代。より      
一、盗人やキリシタンは訴えます。
一、博打をするものや怪しい者をそばにおきません。
一、生類を大切にし、捨子は報告します。
一、槍などはもちろん、脇差も刀も持ちません。
一、木綿のほかは着ません。
一、仏事や祝事は目立たないようにします。
一、正しく調べて人別帳を出すよう場主に申しつけます。生死の増減や逃亡についてはすぐ知らせます。
一、場役の者が命令にそむかないようにします。
一、配下の非人に細工や商売はさせません。
一、毎月一度、髪を切ります。
一、頭巾や覆面をしません。
一、火の用心をします。
一、乞食に出るときタバコは持ちません。
一、抱えている非人に無茶な命令をしません。
一、自分の抱えている非人のほか、みだりに非人をそばにおいたりはしません。
          ……先へつづく

《浅草裏の寄場》(2) 車善七役所と吉原遊廓跡
(1) 冥界の狭間を歩く 非人寄場