[寺社][天皇公家]  護国寺(4)−4 虚飾公卿と明治維新

今更ながら、赤軍派セクト自滅を再現した虚飾民主党政権は日本国沈滞に拍車をかけ、資質の伴なわない口舌の宰相には辟易いたしました。……新生自民党内閣?、再生安倍政権の顔触れは、ほぼ自民党壊滅時のメンバーさんです。何か背筋の寒い感覚が過ぎりますが、不景気とデフレの因果を取り違えた感覚でインフレ強制導入をいとも簡単な政策の如く言及する姿勢は何かが欠落している不安を感じるのですが。…
    
上) 護国寺惣門扁額 下) 三条実美墓所

……ま、余計な事を云ってる暇はありません。さっそく三条実美の塋域参詣から始めます。 石の鳥居と参道のある墓所明治新政府太政大臣に相応しいのでしょう。 三条実美は公卿の最上位家格摂家に次ぐ清華家の出、父は安政の大獄により処分された尊攘公家。
最早衰退した徳川幕府の《禁中並公家法度》は反古と化した幕末、尊皇攘夷が盛り上がる時代の朝廷公家はそれぞれ尊攘派佐幕派に別れ、薩摩藩長州藩、幕府の干渉を受け相克関係で乱れておりました。
当初の佐幕派岩倉具視と尊攘長州派三条実美の特筆すべき朝廷事件から……岩倉具視は廷臣八十八郷列参事件で名を挙げ、更には和宮降嫁には勅使として江戸では幕府老中を相手に将軍に誓書を書かせ、孝明天皇に格段の功労を認められる存在になりました。 が、朝廷内は安政の大獄の余波で長州、薩摩藩勢の圧力は尊攘派公家を盛り上げ、三条実美などが…岩倉具視久我建通・千種有文・富小路敬直・今城重子・堀河紀子を親幕府派と断定して処分を提案し、孝明天皇はこれを認め、それぞれを辞官、蟄居、出家として京都から追放した、いわゆる「四奸二嬪」事件です。……
一方、三条実美など長州派公家は朝廷の実権を手に攘夷断行の謀議では、孝明天皇の石清水八幡行幸を謀り「無理にでも鳳輦に載せる」と強迫を受けたとする天皇の告白や大和行幸の画策では『表ニハ朝威ヲ相立候抔抔ト申候得共、真実朕之趣意不相立、誠我儘下ヨリ出ル叡慮而已』と述べ孝明帝の真意とは異なる『大和行幸の勅』が作成される現状を嘆いています。更に三条実美らの偽勅許乱発は長州藩志士がこれを手に天誅殺戮を繰り広げ洛中を混乱の巷にします。遂には京都守護職会津藩松平容保薩摩藩徳島藩岡山藩鳥取藩・米沢藩が協力、御所を固めて公武合体派の中川宮らの公卿と組み三条実美三条西季知四条隆謌東久世通禧壬生基修錦小路頼徳・澤宣嘉の公家7人の追放を文久3年(1863年)上奏し孝明天皇は7人を京都から追放、三条実美の一統は長州藩兵と伴に長州に落ちて行きました。…世に『七卿落ち』と云われます。
……三条実美虚像の断面は?… (最後の将軍、司馬遼太郎 文春文庫)より。
近衛関白の言…朝命、勅旨、叡慮というのはすべて三条実美姉小路公知らの偽作である。志士たちは三条を「白豆」、姉小路を「黒豆」と言い、道具のようにあつかっているという。…… 三条と姻戚の土佐藩山内容堂から三条に天皇への輔弼の任を問われて、…「容堂殿」と三条はにわかに態度を崩し、泣くようにいった。「そうすれば自分は浪士たちに殺されるであろう」容堂が実情をきくと、かれもまた長州系志士から脅迫され、そういう態度をとるべく強制されているという。「お願い申す。わしをなじるより、わしの身にもなって推察なしくだされよ」と三条は逆に容堂に懇願した……
再び蟄居中の岩倉具視が事件を起こします。隠棲中の岩倉は薩摩藩など尊攘派志士と脈を通じ討幕尊攘に宗旨を一転、あまつさえ孝明天皇に対し…「国内混乱の責を国民に謝罪すべし」…と。 薩摩の大久保利通は長州征伐の天皇勅命は「非義勅命は勅命にあらず候」と公言、尊王派が孝明天皇に鉾先を向け始めます。 ここに至り策謀家岩倉具視はすべてを賭けた一手、朝廷へ公卿の列参を企て、子息岩倉具定、岩倉具綱、中御門経之、大原重徳、千種有任、北小路随光など22卿を朝廷に押掛けさせて追放公卿の復権、御親政に対する不満、要求など三箇条を突きつけます。 遂には孝明天皇は激怒し列参公卿22名の閉門、追放で対応します。慶応2年8月、急進派尊攘公家は朝廷内で一掃され壊滅したのです。 
…幕末混乱に乗じて下級公卿から立身出世し野望に身を焦がす岩倉具視の総てが終わった、…と思われますが、この不死身の策謀家の心を過ぎったのは幼少の睦仁親王明治天皇)の存在か?、…天皇が二人居るとその目に映ったのか?……孝明天皇毒殺疑惑に結びついた岩倉具視の経緯でした。……しかも、4ヶ月後の慶応2年12月孝明天皇は35歳で急死する事件が起こりました。
三条実美さんはどうしたの?、……御尤もさまです。…もし、三条実美岩倉具視朝廷追放策謀がなければ、岩倉の毒殺疑惑は起こらなかった! 孝明天皇が存命していれば三条実美の公卿復権もなく護国寺墓地に睡る事も出来なかったお話。 更に極言すれば大久保利通岩倉具視三条実美、その他尊攘志士の行為は孝明天皇の.親政(公武合体、佐幕)への反逆者だった事になり、明治維新の本質…単なる幕府と雄藩の権力闘争…に尊攘派天皇を利用した図式が成立する一面もあります。……自家用明治維新史の一端でした。……前へ戻る

護国寺(4) 虚飾公卿と明治維新
(3) 塋域(墓地)からの物語
(2) 墓地は明治の天皇家外史
(1) 江戸元禄の巨刹今昔