[歴史][時事] 日本国現代と戦前の比較。

最近は社会の右傾化兆候が話題にあがり、政権政党自民党の存在感が顕著です。そこで、この党が示す指針『歴史と伝統の国』とは如何なるモデルの想定なのか?、江戸徳川時代?、戦国時代、鎌倉時代、…奈良時代弥生時代石器時代、どの時代だと思われますか?………
結論的に云えば『神国日本』、国粋主義の明治、大正、昭和の時代が明白です。 戦争により有史以来最悪な犠牲と経済的な損失を国民に強いた時代、また侵略国として世界から糾弾され、国際連盟から脱退して列強各国と戦争し、大日本帝国を亡国に導いた時代の事なのでしょう。………神国日本へ回帰と推測すれば、自由民主党は『亡国』的会派なのでしょうか?……歴史は繰り返すのか?……
そこで現代と敗戦以前の神国日本社会の違いを思い付くまま書き出してみました。 
注)…戦前とは昭和22年5月3日現日本国憲法施行以前の事。
[選挙権、被選挙権]
戦前…女性は無し。
現代…男女ともに有り(選挙権は18歳以上)
[階級制度]
戦前…有り。  
華族制度として、「公爵」「侯爵」「伯爵」「子爵」「男爵」の五階級には皇族、公家、江戸各藩主(殿様)宗派門跡、財閥、軍人、政治家などで構成し、一般人は帝国臣民。 その他、立法府貴族院衆議院の2院制度で、貴族院は非公選、終身任期の皇族、華族、勅任議員によって構成、解散なし。
現代…なし
[知る権利]
戦前…なし。
治安維持法、国防保安法、軍機保護法などの取り締まり対象は自由主義、政府批判、宗教団体、特に国体(神国日本)変革運動は死刑、無期など極刑。 政府の会議、閣議、財政、外交、経済など調べる事は処罰された。……現在のマスメデイアなどは手が後ろに廻る。 …軍事関係は全般処罰対象…貴方がもし海の景色を撮影しても沖合いの軍艦が写れば犯罪、スパイ行為の容疑。…昔は横須賀駅附近での観光写真撮影でも憲兵隊へ連行逮捕は間違いなかった。 …帝国海軍艦艇の一般写真が少ないのは以上の理由。 では国家秘密の確たる定義、基準とは…《…なにが秘密かは秘密でなければ適切な法の運用が出来ない》と議会答弁があった筈です!!。
現代…あり。
但し安倍内閣で秘密保護法案を国会可決、実施は時間の問題か。…
[軍隊]
戦前…陸海軍あり。
現代…陸、海、空軍は保有しない
但し自衛隊と称する軍事組織は存在する。安倍首相は自衛隊国防軍(軍隊)への意思を示しているが、ナチス独逸も国防軍だった。…
[国の主権者]
戦前天皇
現代…国民
[交戦権]
戦前…あり。
天皇詔勅により宣戦布告を行なう。太平洋戦争は米、英、蘭に対し日本が宣戦布告し開戦された。
現代…なし。
[言論、表現の自由
戦前…なし。 
劇場、映画館にも検閲巡査席が存在した。出版物はすべて検閲され、出版禁止処分など多数存在しました。当時レコードの発売禁止になった歌謡曲を二三挙げて見ましょう。第一号は…大正6年 松井須磨子『今度生まれたら』の歌詞の一部の「かわい女子と寢て暮らそ」が猥褻とか、以下順次……
昭和11年 渡辺はま子 『忘れちゃいやよ』
昭和14年 淡谷のり子 『夜のプラットホーム』
昭和15年 高峰三枝子 『湖畔の宿』
昭和17年 高峰秀子 『森の水車』
……以上は戦後に復活大ヒットした歌です。…
如何ですか、発禁検閲の基準が分りますか?、……《なにが発売禁止基準かは秘密でなければ適切な法の運用が出来ない》と云う事でしょうか?、……
現代…あり。 
[人権、生存権の保障]
人権とは広範多義に亘ります。概要として『人間が人間らしく生きて行く為に社会に認められ、且つ生存と自由を確保し幸福を追求する権利』……憲法生存権に係る法律の一例として生活保護法による経済的支援などがあります。
戦前…なし。
現代…あり。
[集会、結社、行動の自由]
戦前…なし。 
集会、演説会などには派遣巡査の宰領により中止命令など普通に存在した。危険思想?など発言の恐れの有る者?は例え著名人と言えども外出時は平然と刑事が尾行し常に監視された。
現代…あり。
女性差別
戦前…あり。
選挙権、被選挙権無し。官吏は婦人の登用なし。結婚するには戸主の認可が必要。家庭の財産相続は子供(直系卑属)が優先、次に配偶者。 高等教育(国立)女子の機会は「女子高等師範学校(現、御茶ノ水大学の前身)」まで、旧制高校国公立大学は男子のみ。 離婚は子を生さない妻に対して成立。 姦通罪は女性に主に適用された(男主体の公娼制度や妾など社会通念化)。女子人身売買の対象として公娼制度の存在があった。
現代…なし。
[信仰の自由]
戦前…なし。
国家宗教として皇国神道に規定。
現代…あり。
[人身売買、売春]
戦前…あり。
実質的人身売買と云える制度として女性などの身体を拘束して売春などに従事させる借金返済義務履行は認められていた。…明治時代の最高裁の判決による。
現代…人身売買、売春は禁止。
公娼制度]
戦前…あり。
上記人身売買と売春をベースにして国(警察)の許認可で実施された。
現代…なし。
[兵役の義務]
戦前…あり。
徴兵制度として忌避は刑事罰
現代…なし。
[中等学校の軍事訓練]
戦前…義務化
旧制中学校には武器庫が存在した。…配属将校(陸軍)が常駐し教練と訓練が実施された。教練とは、敬礼、整列、行進などの集団行動。 訓練は小銃、軽機関銃を携行し昼夜の行軍と演習場での野戦訓練。
現代…なし。
[国防婦人会、隣組、配給]
戦前…義務化
上記は家庭婦人を不離不即の関係で組織化し、在郷軍人などの指揮下で防空訓練、 出征兵士、遺骨帰還などの世話。 野菜、魚介類の配給する組織として隣組を活用。 国、市町村の指示を各家持ち回りの回覧板で徹底する。
●>現代…なし。
大政翼賛会
戦前…あり。
全体主義国家の一党独裁体制をモデルとした組織で文学、産業、農業、商業、海運、婦人会、少年団、言論界、政界などを組織構成して独裁政治に協力する社会改革をした。モデルとしてヒトラーのドイツ労働党ソビエト連邦共産党組織活動のコピーが推測される。》 …大政翼賛会総裁にはA級戦犯東条英機氏など。
現代…なし。
但し安倍総理就任以来、日銀、NHK、経団連労働団体 新聞社、政界野党その他社会組織の協賛体制の構築が顕著になった。