地域 埼玉

[河川][地域][歴史」 利根川の東遷事業(1)−4 人工河川利根川と堤防と決壊

先ず、江戸時代から現代にいたる利根川の話から始めます。…… 昔から”水を治める者、国を治める”と云われましたが、小田原北条氏戦の恩賞として秀吉から関八州に移封を賜った徳川家康は遂に江戸幕府を開きます。この俗に徳川300年(277)の治水工事によ…

[地域][探訪] 埼玉羽生と小説”田舎教師”

東武電車伊勢崎線に羽生と云う街、正式には羽生市がありますが、余程用件の無い限り立ち寄る事も無いかもしれません。その昔上杉謙信ゆかりの羽生城が在ったとされますが全く遺構なども皆無です。その他に特徴もない有触れた田舎の街に見えます。…… ところで…

[寺社] 将軍家霊廟増上寺 (5)−5 増上寺将軍霊廟宝塔の行方と清瀬市長命寺

戦災で荒廃した増上寺将軍霊廟の売却で発生した墓地の宝塔(墓石)の内、 二代将軍徳川秀忠 六代将軍徳川家宣 七代将軍徳川家継 九代将軍徳川家重 十二代将軍徳川家慶 十四代将軍徳川家茂 …将軍の宝塔は増上寺境内に徳川家霊域を新設し移転設置されておりま…

[将軍家] 将軍家霊廟増上寺 (4)−5 狭山不動寺の将軍家甕棺は何方のか…。

南北朝の話に拘って参りましたが一寸一服、アットランダムを発揮して今回は西武球場前の狭山不動寺の参詣です。 photo…二代将軍徳川秀忠、台徳院霊廟に在った勅額門、後水尾天皇書このお寺の由来は昭和20年の東京大空襲で焼失した芝増上寺徳川将軍家霊廟の…

[将軍家][寺社] 小江戸川越(2)−2 徳川三代《家康、秀忠、家光》と川越喜多院

明治維新の戊辰戦争のおり、お江戸では彰義隊の上野戦争が勃発、東叡山寛永寺の堂塔伽藍は戦火で焼失します。 広大な跡地は名勝上野公園となり、東京屈指の文化ゾーンとなりました。 現在も公園内には川越喜多院天海僧上の寛永寺開山両大師堂と天海僧正遺髪…

[河川][交通流通][歴史] 小江戸川越(1)−2 川越夜船

《千住節、川越舟歌から》…… ハァー九十九曲りエー仇では越せぬ(アイヨノヨー)通い舟路の三十里(アイヨノヨトキテ夜下りカイ) ハア―押せや押せ押せ エ― 二挺櫓で押せや 押せば千住が 近くなる ハァー舟は千来る万来るなかで 私の待つ舟まだ来ない ハァー…

[将軍家][地域] 崇源院お江与の方 (5)−7 大奥御殿、家光御出生の間

戦国の世に幸運、奇跡の女性と云われる”江”崇源院お江与の方の集大成自己実現は二代将軍秀忠正室になった、お江戸の地で完結しております。 何と云いましても徳川各代将軍正室として稀有唯一の存在とは…、「生まれながらの将軍」と自負し、家康公の江戸城整…